今日は、先方の都合で遅れに遅れ、切羽詰まり気味になっている
本業の方の仕事ですが、巷では、休日・旗日と言う事なので、今日だけ仕事を
サボル事に決定して、兼ねてから、とても気になっている案件を解決しようと
思い機動準備に入ってますが、まだ、エンジンが掛からず、ブログ記事を
書いていると言う、グ~タラしている有様の私です。トホホホ
どのようになっていて、どんなものが必要なのか、とても情報が少ない中
どのように対処すれば良いのか、まあ、行き当たりバッタリでやりましょう。トホホ
まあ、それは兎も角として、ウサギは亀とお友達ですから、予想天気図を
いつものように眺めてみることにしましたが、えっ、なんか見たことがあるような
気圧配置かなっ?なんて、過去の資料を見たくなりますが、そんな時間はなく


今から心配をしても仕方がないので、48時間後の現況天気図を見れば
それはそれで解決をするでしょうから、そうする事にしましょう。トホホ
心配性は、自分の胃を痛めるだけなので、楽観的になり数字の8のような
顔で生きるのが、最も、得策、木こりは与作、胃痛にはサクロンですね。
寸法を測り、穴を開けて、持って来たど~と、サササッとやって
風と共に去りぬ、やって戻って5時間の旅、そろそろ足袋に履き替えて
おぅ!ひとっ走り行って来るぜ!序でに、アレも見てぇしなぁ。
ガテン系ではない私ですが、動き出すには気合いが必要なので
ガテン系に成りきり、脳内物質アドレナリンを放出させなくては、いつまでも
エンジンが掛からなくて動き出せませんから、蝦夷っ子に時折に変身を
してしまう私なのでありました。トホホホ
えぇぇぇぇぇぇぇぇっ、うだうだしていたら、もぅ~こんな時間です。
おわり