速度を上げ、弱らずに北海道を直撃!恐怖! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ


これはヤバイって感じの台風9号ですね。

イメージ 1
















本州の海岸部を縦断して、北海道に985ミリバールで上陸ですから

暴風域は消えたとしても、かなりの強風が吹き荒れるのは間違いないですね。

ひまわり8号の画像を見てみると台風は大きくて、北海道を全て覆い尽くす

途轍もない被害をもたらしそうな、正に、道民が経験をしたことのないような

本物の台風の上陸、そして縦断ですから○玉が縮上がる恐怖ですね。

白鳥カメラを覗きに行きましたが、十勝川の水位も下がり切っていないので

治水能力が低くなっているので、降雨量が多くなると本当に心配ですね。

十勝川河口周辺、そして、氾濫を起こした足寄川、警戒水位に達した

利別川は、最大限、厳重に警戒と監視が必要で、早めの避難も必要ですね。

渦を巻いている台風ですから、雨雲も掛かり続ける可能性も大きく

リアルタイム情報に注意を払い、実際に危険を感じる前に前もっての

避難への決断も生死を分ける重要な判断になるかも知れませんね。

今回の台風は、速度を上げているようなので、そば屋の出前にはならず

気が付いたら、直ぐそこに台風が・・・・なんて事になるので、台風進路と

移動場所と時間は、しっかりと把握していなくてはいけませんね。

道路が冠水している時には、自動車で走行をしないように注意です。

北見では、残念なことに死人が出てしまいました、心よりご冥福を祈ります。

42歳、厄年とは言え、無理をされたのでしょうね。合掌

来ました、強い雨です、これが暫く続くのでしょう。

皆様も十分に警戒され、被害に遭わないように警戒してくださいませ。

皆様、ご安全に!

おわり