検証から記事を書きます。彩雲の動画もあり。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

注目すべき房総半島での地震が起きました。

オオカミ雲から予測した房総半島の地震が多く的中しています。

イメージ 1イメージ 2










イメージ 3














イメージ 4














イメージ 5














イメージ 6














イメージ 7














イメージ 8














7月28日~29日の伊豆大島、新島のオオカミ雲からドンガバチョです。

磐梯山は、大島と新島に比べたら、やや正確さに欠けますがガバチョです。

検証を終わらせて、やれやれと思って、気象庁火山カメラ画像の観察に行くと

えぇぇぇぇっ!なんでぇ~と思うぐらい、オオカミ雲のオンパレードで

オオカミ雲を見たならば、予測しなくてはならないのがオオカミ少年の宿命

さぼると先日のように、痛いゲンコツを後頭部に受けてしまいます。トホホホ

かなりの数の予測地図が続きますので、目を回さないように気を付けて下さい。

イメージ 9














イメージ 10














イメージ 11














イメージ 12














イメージ 13














イメージ 14














イメージ 15














イメージ 16














イメージ 17














イメージ 18














かなりの数の予測になりますが、これだけ多くのオオカミ雲が出ているので

72時間は、いつもよりも強く注目をしなくてはいけませんね。トホホ

では、お待ちかねの彩雲の動画をアップします。

気象庁火山カメラ画像で、浅間山を観察していたら見えました。トホホ

イメージ 19













鬼押にオオカミ雲が現れていたので、追分けにも出るかなと思っていたら

夕暮れの陽光に照らされ、雲に色が出てきたので思わず画像を保存しました。

それほど濃い色の彩雲ではないですが、やはり、綺麗ですよね。トホホホ

昨日食べた、十勝名物 「豚丼」の記事は、次回にでも書こうと思います。トホホ

そろそろ目眩がしてきましたので、この辺で閉店にします。

シャッターガラガラ♪

おわり