マリアナでM7.2震源が深くて幸いでしたね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

まずは、7月28日の口永良部に見えていた、オオカミ雲からの予測が

イチロー的ドンガバチョでしたのでご報告を兼ねて、検証画像をアップします。

イメージ 4












イメージ 5













イメージ 6


















28日~29日にかけて、オオカミ雲が多く出ていましたので、いつもより

注目をしていましたが、小さな地震で良かったと思います。

そしてマリアナ諸島の大規模な地震が発生しましたが、震源が深くて

本当に良かったと思うような、ある意味では、危機一髪の地震でしたね。

勿論、予測など出来る訳もない場所の震源ですから、この地震は範疇外です。


平成28年07月30日06時31分 気象庁発表
30日06時20分頃地震がありました。
震源地はマリアナ諸島(北緯19.2度、東経145.2度)で、
震源の深さは約260km、
地震の規模(マグニチュード)は7.6と推定されます。

イメージ 1イメージ 2










イメージ 3
もっと地図をズームすると

位置関係がわかり、もしも

震源が浅かったらと思うと

少し恐い位置関係の地震

だと言う事がわかりますね。

ウナギの繁殖地としても知られている、マリアナですから、巨大ウナギが

海底で暴れたなんて事はないでしょうが、もしも、ナマズが淡水魚出なければ

ナマズの仕業って事も、あり得るかも知れませんねぇ。トホホホッ

甘利不起訴で、神様も怒ったんでしょうね。

おわり