あぁぁ~出ちゃってる。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ



イメージ 2


イメージ 1




























イメージ 3




















イメージ 4





















予測記事を書く間もなく、即、出てしまいましたね。

暗くなるので、気象庁火山カメラ画像の最終観察をしに行って直ぐに

じぇ!と、思って予測までしたのですが、敢えなく、事後検証になりました。トホホ

あまりにも早く出たので、もしかしたら、90°の違う方向もありなので

こんご72時間は注目していた方が良いかも知れませんね。

そして、本日最後の観察で、かなり、オオカミ雲が新たに出ていましたので

本州地方も72時間は、いつもよりも注目していた方が良いかも知れませんね。

取り敢えず、オオカミ雲画像をピックアップして動画にしたので参考にして下さい。

イメージ 5













御嶽山の画像は、相当にインパクトがありますね。

朝に予測したラインと同じ方向なので、敢えて、新たな予測はしていません。

そして、こちらは三宅島のインパクトがある画像です。

イメージ 6













なんだか、火山から魑魅魍魎が飛び出しているような、キモキモ雲ですよね。

しかも、オオカミ雲でもある、ナミナミ雲も出ていますから、注目ですね。

おわり

<追記事>

雌阿寒岳のオオカミ雲は、観察の結果、一度消えてから再び出ていますので

オオカミの出没を示していた時間とは別に、新たに発生したオオカミ雲が

出ましたので、予測は72時間は有効であることが判明しましたので

新たに現れたオオカミ雲を含めて動画にしましたのでアップします。

イメージ 7













順方向及び90°方向に注目ですね。

シャッターガラガラ♪

おわり