オオカミが来たぞ!ほらねっ!来たでしょ。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

オオカミ雲はあるんです!と、割烹着を着て言える、見事な的中率となりました。

いわゆる、72時間を待たずに、多くのオオカミが出て、しかも、ドンガバチョが

連続していて、誰が見ても疑いようのない、オオカミ雲と地震との密接な関連が

地図として画像として、前もっての公開を元に、如実に明らかになっています。


A 平成28年06月19日07時10分 19日07時07分頃 内浦湾 M2.2 震度1
  平成28年06月19日06時26分 19日06時21分頃 トカラ列島近海 M2.5 震度1
  平成28年06月19日05時02分 19日04時59分頃 熊本県熊本地方 M3.0 震度2
B 平成28年06月19日02時43分 19日02時39分頃 宮城県沖 M3.9 震度1
  平成28年06月19日01時07分 19日01時04分頃 大分県中部 M1.9 震度1
A 平成28年06月19日00時16分 19日00時13分頃 内浦湾 M1.7 震度1
A 平成28年06月18日22時51分 18日22時47分頃 内浦湾 M1.9 震度1
  平成28年06月18日22時19分 18日22時15分頃 熊本県熊本地方 M2.4 震度1
  平成28年06月18日22時01分 18日21時58分頃 熊本県熊本地方 M2.5 震度2
C 平成28年06月18日21時13分 18日21時10分頃 千葉県東方沖 M3.1 震度1
  平成28年06月18日20時51分 18日20時46分頃 熊本県熊本地方 M4.5 震度4
A 平成28年06月18日20時24分 18日20時20分頃 内浦湾 M2.2 震度1
  平成28年06月18日19時00分 18日18時57分頃 大分県南部 M3.3 震度1


イメージ 1イメージ 2













イメージ 3イメージ 4














イメージ 5




















イメージ 6


















イメージ 7イメージ 8











イメージ 9





















イメージ 10イメージ 11










イメージ 12イメージ 13











オオカミ雲の観察に寄与して下さっている、気象庁の火山カメラ画像の公開に

誠に、感謝申し上げると共に、これからも日本国国民の安心と安全を

守るためにも、素敵な画像、そして生の情報の公開を宜しくお願い致します。

予測をしたオオカミ雲の内、まだオオカミが出ていないものもありますので

オオカミが出ていない方の予測地図を、再掲載しますので約48時間は

注目していなくてはいけませんね。トホホホ

イメージ 14イメージ 15







イメージ 16イメージ 17







右下の地図のピンクのラインの三宅島ラインが、房総半島も示していますが

何となく微妙ですから、現在までの発生地震からは外しておきます。トホホ

おわり