ちょっと心配なオオカミ雲が出ています。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

気象庁火山カメラ画像の伊豆東部火山群の大原に、朝からかひっきりなしに

オオカミ雲が出続けていますので、居間までの観察の中でかなりインパクトが

強く感じますので、念のために、いつもの10倍ぐらい強く注目していた方が

良い感じがしますし、枕元にはペンライトとスリッパは必須かも知れません。

約56時間は、伊豆東部火山群の大原ラインに注目が続きます。

直近の画像はこちらです。

イメージ 1












午前中の記事で予測したラインに、もう一本、ラインを追加します。

イメージ 2














午前中のオオカミ雲とは、時計回りに角度が約12°ぐらい違っています。

箱根山にも、かなりインパクトがあるオオカミ雲がありましたので

ご参考までにアップしますので、眺めて見て下さい。

イメージ 3イメージ 4









もしかしたら、また出るかも知れないと思うと、いつまでもPCから離れられず

このまま観察を続けていたら、腹が減り過ぎて倒れそうなので、そろそろ

思い切って観察は切り上げて、閉店をいたしますので、この後の観察は

オオカミ少年の弟子達に任せて、師匠の私はドロンいたします。トホホホ

おわり