オオカミが出たぞ!地元はどうした!と言われる前に・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

地元の地震の予測が出ていないぞ!と、顔を真っ赤にして怒っている人が

いると思いますが、大丈夫ですよ、ちゃんとオオカミ雲が出ていましたよ♪

イメージ 1












イメージ 2











イメージ 3













イメージ 4
樽前山(別々川)に

オオカミ雲が出ていましたが

ブログにアップ用に予測を

していなかっただけです。


注目をしていましたから、直ぐに、あのオオカミ雲だなとわかりました。

そして、ブログにアップして予測をしていたオオカミ雲が、またも、イチロー的

ドンガバチョとなりましたので、どうぞお確かめ下さいませ。

イメージ 5














三宅島の青いラインだけを、地図にトレースして見ると分かり易いです。

イメージ 6














ご覧の通りに、三宅島のオオカミ雲は紀伊半島のオオカミとドンガバチョです。

そして、襟裳岬のオオカミも検証してみましたのでご覧下さい。

イメージ 8

イメージ 7






















イメージ 9











イメージ 10














やや、震源の位置とは誤差はあるものの、方向は両山とも正しくて

ラインを太い帯で見ると、殆どドンガバチョの状態だと私は思います。

オオカミ少年の師匠ですから、狙った獲物は逃さない状態になっていますね。

でも、なんだか予測とか、検証とかしていると酷く疲れます。トホホホ

それでも、地震予知の未来のために頑張らなくちゃと思いながら頑張って

いる訳ですが、歌舞伎スター海老蔵は、多くの人から注目されますが

自称、海老蔵の師匠は、全く注目も浴びず人気もない訳ですね。トホホホホ

まっ、地味に細々と続けて行くしかないのでしょう、ガンバンベー♪

おわり