フィジーでまたM6級の地震がありましたね。
発生日時(日本時間):5月28日14:38頃
震源の深さ:416.8km 地震の規模:M6.6
津波:津波警報センターは、津波に関する情報を発表しましたが、
津波による大きな被害のおそれはありません。
震源が非常に深い地震って、なんだか不気味ですよね。
さて、本日も気象庁火山カメラ画像の観察を時折にしましたが
現在のところ、蔵王山と岩手山にオオカミ雲が出ていましたので
オオカミが出る場所を、予測してみましたのでご覧下さい。




岩手山のオオカミ雲の動画を見てわかるように、ワイパー型のオオカミ雲です。
この場合には、複数のオオカミが出ることが多いので注目ですね。
雌阿寒岳にも、オオカミ雲らしき姿がありましたが、確信を持てる雲が出ず
オオカミ雲としての判断材料にかけますが、取り敢えずアップします。

そして、優秀なサンプル火山でもある有珠山に、先ほどオオカミ雲が
出ていましたので、こちらもアップしますね。

おわり