冷やし中華、はじめました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

あ゛じぃ~あ゛じぃ~日が続いた帯広ですが、今日はやや気温が低く

現在までの最高気温は、アメダスの情報で、20.6℃ 8:56分です。

天気は薄曇りで微風も吹いていて、とても過ごしやすい環境になっています。

暑い日が続くと、どうしても食欲が落ちますから、そんな時には冷たい料理を

食べてクールダウン、元気を取り戻したくなりますよね。

イメージ 1北の地なのに、30℃越え~

真夏の暑さには、やはりこれ!

冷やし中華、はじめました!と

玄関に張り紙はしませんでしたが

生麺を茹でて、夏野菜でもある

キュウリもたっぷりと細切りにして

ハムに、卵焼き、紅生姜も

たっぷり乗せて~北海道だから

忘れてはならないタラバガニも


添えて盛ってのウマウマ・テラテラ冷やし中華ですよ~ん♪

冷やし中華のタレは、手抜きをして市販品の瓶の物を使いました。

勿論、風味付けに、大さじ一杯のごま油も垂らしましたよ~♪

美味し~い 「冷やし中華」で、身体も心もクールダウンしましたぁ。

北海道に住んでいる、どこのご家庭でも毎日食卓に上がって当たり前の

「タラバガニ」も、最高でしたが、カニカマではないかとの噂も・・・・

果たして真相は・・・・・トホホホホホッ♪

おわり