迫り来る危機に、原発賛成派は覚悟があるのでしょうか? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

忍び寄る震源、ズンズンと近づいているように、私には見えますが・・・・・トホホホ

電事連系から国会議員達や、政党に対し相当な政治献金が、法律の網を

潜らせて渡っているのは、日本国国民の誰もが知る事実でありますが

こんな状態になっているのに、停止命令を出さない、原子力寄生委員会の田中

そして、与党、自民党・公明党の安倍に山口、もうもう、国民の安全よりも

経済重視、人が被曝しようが、その因果関係が問われるのは、10年後とか

20年後なんだから、平民国民が死んでも我々に金さえ入れば、それで良いと

言っているような、国民の安心や安全などは屁であると、金に目が眩んでいる

完全に守銭奴、時代劇の越後屋と悪代官に見えてしまう私であります。

イメージ 5















平成28年05月10日08時25分 10日08時22分頃 薩摩半島西方沖 M4.3 震度1
平成28年05月10日05時16分 10日05時07分頃 熊本県天草・芦北地方 M3.2 震度2
平成28年05月10日05時09分 10日05時06分頃 熊本県天草・芦北地方 M3.3 震度3
平成28年05月10日04時44分 10日04時41分頃 熊本県天草・芦北地方 M3.5 震度2

イメージ 1
イメージ 2













イメージ 3
イメージ 4













イメージ 6
















イメージ 7






















万が一、原発が地震の被害で損傷した場合に、大量の放射性物質が

漏れだした場合に、果たして誰がどのような責任を執るのでしょうか?

ふくいちの事故から、何かが変わったのでしょうか?

眠っていた活断層が大きく動き、途轍もないパワーで原子力施設を

半分に引き裂いたら、いったいどんな事が起きるのでしょう。

耐震に対しては、ナンガルまで耐えられるとか言ってますが、活断層が動き

建物自体を引き裂いたら、そんなガルなど全く無意味ですね。

将来、悪徳政治家達が出て来て、憲法に触れようとするだろうから

憲法には、指一本、触らせないように、日本国憲法は自己防衛している訳で

だから、安倍晋三や自民党・公明党、改憲議員達は触れられないのです。

安倍や山口は、憲法を変えて何をしたいのか、恐ろしい話です。

おわり