北海道の火山にもオオカミ雲が出ていて、フラグが立っている状態だと
私は思いますが、それでもオオカミが出ず、エネルギーを蓄積でしょうか?
それは兎も角として、ウサギには角はない訳ですから、今日の本州地方の
観察で目立ったオオカミ雲と言うのか、えっ!マサカと、二度見をしてしまった
インパクトが強いオオカミ雲が、浅間山に出ていましたし、草津白根山には
これは、飛行機雲ではありませんと言わなくてはならない、ハッキリとした
スカット系のオオカミ雲が、長時間に渡り気象庁火山カメラ画像に残って
いましたので、富士山ともに、3山のオオカミ雲で予測をしてみました。




富士山の画像、なんか魂を抜き取られているような、不気味さもある雲ですね。
箱根、八丈島、などにもオオカミ雲が出ていましたが、なんだか疲れているので
前もっての予測は、誠に、申し訳ありませんが本日はお休みさせて頂きます。
画像だけ、ピックアップして掲載しておきますね。トホホホ


白山は、なにか気になるので、今、予測しました。トホホホ



おわり