職場で煮豆を食べからと、豆を預かって来たから豆よりをしなさいと
家族の者から唐突に手渡された豆ですが、えぇ~!何で私が・・・と
不機嫌そうな顔をして文句を言うのが普通でしょうが、なぜか豆よりが好きな
私ですから文句一つ言わずに、アイヨ!と、一つ返事でその仕事を請け負い
真面目にコツコツと豆よりをして、無事に仕分け作業を終えてから
テーブルの下の床に、豆よりをしていた時に落ちたのでしょ~う
一粒の豆が転がっていたので、もう1年半も室内で栽培をしている
テラ・タカノツメが植えられている、小さなプランターに豆を植えてあげました。
そして、数日後、巨大なメガ出ているのを発見!じぇじぇじぇ!デカッ!と
声を出して、前にブログにその姿をアップしましたが、そのメガ順調に育ち
先日見たら花芽らしき姿があったので、開花したらいいなぁ~と思いながら
昨日の夜に豆の苗を見たら、とっても可愛い花が咲いていましたので思わず
可愛~いと言いながら、携帯電話カメラを手にして、カシャカシャと撮影を
しましたので、その写真をスライド写真にしましたので見て下さい。

ほぉ~らねぇ、淡い紫色が、まるで着物を着ている女性の用で
とっても可愛い~大正金時の花ちゃんでしょ~♪
そして、タカノツメちゃんとのコラボ撮影のショットも撮れました。
タカノツメちゃんは、いまだに、開花を続けていて、地味に実も付けていて
ご覧のようにまだ緑色をしたタカノツメちゃんもあるでしょ~♪
凄い生産能力というのか、生命力が強い植物なのでビックリ、クリクリしている
そんな私だったりしますが、大正金時ちゃんは、実を付けてくれるかなぁ~
実が付かないなら、いつまでもその可愛い姿のままで、咲いていて欲しいと
ついつい、思ってしまう欲張りな私です。トホホホホホッ
おわり