ハヤッ、もう~ドンガバチョです。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

オオカミ雲とオオカミの出没に関する論文を、花柄の便箋に6枚ぐらい書いて

気象庁火山カメラ画像で見た、オオカミ雲の画像を数枚添えて、ほぉれほれ

やっぱりオオカミが出たでしょ~と、ちょっと自慢げに、ねぇ~ちゃんに宛てて

エァーメイルの速達で直ちに送りたくなる程、浅間山のピンクのラインに

ドン・ドン・ガバチョ!ドン・ガバチョでオオカミが出ましたねぇ♪

イメージ 1


















イメージ 2




















面倒くさいな、忙しいから予測記事は後でアップしようなんて考えていたら

それこそ、せっかくのオオカミ雲の知らせが、台無しになるところでした。トホホ

さて、これからも精進を続け、オオカミ雲の観察と研究に励みましょう。

おわり

<追加記事>

イメージ 3
浅間山、ピンクのラインに

再び、オオカミが出ました。

さすがのオオカミ少年の

師匠の私にも想像も

していなかった震源です。

思わず、二度見をしました。


やはり、予測をする時には、完全に潜在意識を消した方が良いようです。

また、新たな情報があれば記事にしたいと思います。

おわり