なんだか疲れ果てているので、シャッターを閉めて帰ろうと思って
本日最後の観察をするために、気象庁火山カメラ画像をサササッと
見ていて、画面が明るいので月夜なんだな~と思いながら岩手山に
差し掛かった、正に、その時!ぬぬぬぬぬぬぬっ、アララララララ~♪
いつものように、本日2回目のワイパーのように動く、もう~皆様にも
すっかりと、お馴染みになっているだろう、あのオオカミ雲が見えましたので
見て、見ない振りをする訳にもいかず、やはり、今夜も早くは帰れなくなった
何の因果か知らないけれど、予測するために足止めを喰らってしまった
悲しい性のオオカミ少年の支障です。
おぉ~ぃ、海老蔵、変わりに予測をしてくれ~と、言いたくなる私です。トホホ


動画をご覧のように、一点を中心にしてワイパーのように動いているので
凄く予測が難しいオオカミ雲です、基準になる他のオオカミ雲もない事から
上方が移動しない、雲のセンターを中心にして予測をしてみました。
もしかすると、多少の誤差が出るかも知れませんが、私のブログを見て
下さっている皆様は、おわかりの通り、岩手山は優秀なサンプル火山なので
オオカミが出ることは、6中5.428は間違いないと思いますので
今後の72時間は注目の時が続きますね。
ではそろそろ、お腹も背中にふっついてしまいましたので、帰らせて頂きます。
シャッターガラガラ♪
おわり