前の記事を書いてアップしてから、気象庁の地震情報を見に行ったら
平成28年04月08日09時50分 気象庁発表08日09時46分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.4度、東経141.1度)で、震源の深さは約40km、
地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

このオオカミが出ていました。
震源を見たら、何となく
前回の地震と共通している
何かがあるのではと、ビビビ
身体に電気が走った
第六感を感じましたので
国土地理院の地図で北緯と東経を地図にマークして、ラインを引くと
何とも、そのラインは、ほぼ合致していることに気が付きました。

偶然と言えばそれまでのラインですが、偶然でなければ、何かしら互いが
影響している未知の何か、例えば海底の中の活断層とか、割れ目とか
伊豆半島から伸びる、のびのび太があるのかも知れませんし
面白い結果が出たので、地図をアップしてみました。
学術的なことは、なぁ~んにもわからない私ですが、オオカミ雲に関しては
日本で指折りのエキスパート、即ち、師匠とか仙人とかですから
学者先生とコラボすれば、新しい分野の研究が広がるのかなぁ~と
勝手に思っている、大バカですが、いつかはきっと、ポポポポ~ン♪
おわり