オオカミだ!オオカミが出たぞ!!ドンガバチョ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昼ご飯も食べずに仕事に集中していたら、調べものがあってインターネットを

開いた序でに、気象庁のホームページに行ったのが運の尽き

オオカミが2匹も出ていて、ビックラこきましたが、オオカミ少年である限り

検証をしなくてはならない義務、いや、義務感が私の指先を動かし・・・・トホホホホ♪

イメージ 1
ぬぬぬぬぬぬぬ~っ

このオオカミは、あの山だ!

気象庁火山カメラ画像の

あの山のファイルを見ると

オオカミ雲がありました。

早速、検証をしました。


イメージ 2












イメージ 3

















イメージ 4













ほぉらね、ドンガバチョでしょ、複数の違う角度のオオカミ雲も出ていたので

このオオカミだけではないオオカミももしかしたら出るかも知れませんので

数日は、注目しなくてはならないかも知れません。

イメージ 5
このオオカミもオオカミ雲が

多く出ていましたので

想定内の出没になりますが

その根拠となるソース画像を

動画にしましたので観察を

してみて下さいね。


イメージ 6かなりの長編の動画ですので

Yahooのファイルサイズ規定で

2M以内と制限がありますので

少し画像の質を落としていますので

どうかご了承下さい。


ワイパー系に、帯系、魂系とバラエティーに富んだ、オオカミ雲のデパートと

言えるような、とても優秀な岩手山だけありますね。

なので、地図にはラインは引きませんのでお許し下さい。トホホ

北海道にも、今にも出て良いような、オオカミ雲が多発していましたので

ここ数日、北海道方面にも注目していた方が良いと思います。

おわり