オオカミが来るぞ!オオカミが来るぞ! 2016/3/13(日) 午後 3:39 の記事で予測をしていた
オオカミが、小さなオオカミですが、ドンガバチョで出ましたね。


上記の予測地図は、新島での予測ですが、伊豆東火山群(大原)の
オオカミ雲の画像でも、事後の検証となりますが、同じ脈のオオカミですね。


優秀なサンプル火山でもある岩手山、複数のオオカミ雲が時間をおいて
見えていましたので、やはり連続してオオカミが出ましたね。

こちらも事後の検証にはなりますが、蔵王山にスカット系のオオカミ雲が
出ていましたので検証してみましたら、やはり、ドンガバチョでした。
いつものように、皆様に見えやすくするために、コントラストを調整しました。
Before After




だろうオオカミ雲は、私の
観察している間には出な
かったか、見落としたかで
検証する画像が見当たら
ないので残念ながら
検証は出来ず残念です。
東海のオオカミですから、いつもならば、御嶽山、箱根山、富士山に
出ていそうですが、天候が悪かったのかも知れませんね。トホホホ
こちらは、朝の気象庁火山カメラ画像の観察で見つけたオオカミ雲です。


おわり