オオカミではなく、クマが出たぞ~なんて間違えて言っていると思う人達も
きっと多い事かと思いますが、いやいや、でっ、出たんですよ!
浅間山の空に、確かに、熊が・・・・しかも、シロクマだと思うんです。


じぃっと画像を見つめていたら、シロクマの顔が浮かび上がると思います。
いわゆる、あの芸達者な、釧路動物園のミルクに似ているでしょうか?
こんな楽しい画像でも偶には見えないと、雲の観察なんて大変ですし
やってられないとか、オオカミ少年の、くつろぎのひとときの画像でした。
浅間山ではないですが、オオカミ雲も幾つか発見しています。
その中の一つを、いつものように予測してみました。


少しの間、雲の動きや形の
変化などを観察をしました。
この雲は、気象や気流に
関係しているのでしょうが
普通の形の雲も浮いていて
なんだか、風が強いからの説明が出来ないような変わった光景でもありますね。
ちなみに、上の方の半円のスジは、カメラのレンズの汚れでしょう。トホホ



今日は、山々に雲が多くて、満足な観察は出来ない日になっていますが
この3っの山には、このようなオオカミ雲が浮いていましたので
ご参考までに、眺めてみてくださいませ。トホホホ
おわり