頭が西むきゃ、尾は東、西から東へと駆けずり回り♪
なんとかかんとか還元水、本日のノルマは達成しましたので一安心です。
本日はお日柄も良く、道路も暖気でべっちゃべちゃてせしたが
朝の内は、日陰の部分は、正に、お陰様でのツルッツル、除雪予算もなく
道路の幅も狭い狭い、しかも、道路の左側が斜めにモッコリした轍風の
氷があるので対向車とすれ違う時に、ツルッ、ガシャンと行くのではと
もうもう~ヒヤヒヤもの、緊張しながらハンドルを握りっぱなしでした。トホホ
まあまあ、除雪の予算が底を突いたらしいので、我慢の毎日が続きますが
雪や氷はいずれは融ける訳で、我慢しなきゃ、輩らの思う壺、増税ですね。
それは兎も角、北海道に関連するオオカミ雲が出てましたので、いつもの如く
予測をしてみましたので、眺めてみて下さいね。

雰囲気がしていたので
注目をしていたら、やはり
オオカミ雲が出ましたので
ラインを引いて予測しました。

レンズ系のオオカミ雲が
ポッカリと空に浮かんで
いましたので撮影しました。
方角もわかりやすいので
リアル雲でも予測しました。

有珠山と似たような
方角ですが、それぞれ
違うオオカミを示して
いるのか注目ですね。
いっぱい予測をしてしまったので、もしも、オオカミが出たら検証が大変に
なりますが、それは、その時に考えれば良いだけの話ですね。トホホ
まあ、いわゆる、ケセラセラでいないと魂にダメージ、下手すると潰れますね。
ペシャンコになった風船状態になってはいけませんから、無理せず悩まず
数字の8みたいな顔をして、脳天気でいるのが一番ですね。トホホホホッ
おわり