今日も、時間のある限り、気象庁火山カメラ画像を観察していましたが
本州方面の山々には、ハッキリとしたオオカミ雲が見えませんでしたが
草津白根山に、オオカミ雲が出たので予測検証をしてみました。


こんな感じで、短い時間
現れましたので、もしも
目を離していたら見られ
なかったオオカミ雲ですね。
偶々、雌阿寒岳と桜島を
行ったり来たりしていましたから、その合間にサササッと確認していたので
見つけられたようなものですから、オオカミ少年はやはり疲れますよね。トホホ


桜島も白い噴気が上がっていますし、大きな噴火の兆候でしょうか?
今後の活動にも注視していなくてはいけないでしょうね。




今日も九州地方の山々がオオカミ雲で賑やかなので、注目でしょうね。
噴火や地震がないと良いですか、万が一に備えて、ペンライトは枕元にです。
おわり