特製ペペロンティーノ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

私の大好物でもある、自家製の無農薬有機栽培の、テラ・タカノツメを使い

頂き物の黒ニンニクを薄くスライスして、オリーブオイルでカリッと揚げた

ニンニクチップスがアクセントになっている、イタ飯やも驚くだろう美味さの

スキスキ・ペペロンティーノでありますが、昨日は、更に、バージョンアップ

カリカリに焼いたベーコンを乗せた、テラテラ、特製ペペロンティーノに

仕上げましたので、その出来映えをどうか見てやって下さい。

イメージ 1
パスタの茹で具合は

もち、あるでんてーーー

オリーブオイルでカリカリに

焼き上げたベーコンを

贅沢に、4枚トッピング

1枚、焦げてるじゃん!と

指摘の声も聞こえますが

実は、焦げてないんです。

多少、黒くなっただけで

ほぉれ、焦げてないでしょ♪


な~んて言っても、食べさせてあげられない悲しさですね。ごめんなちゃい。

いゃ~うまかった~♪うしまけた♪ベーコンも最高の味でした。

今回、テラテラ・ペペロンティーノに使用した、うまうまベーコンは、こちらです。

イメージ 2
泣く子も食べるブランド肉

阿寒ポークを原料にした

阿寒 カレー&スモーク

プリシードで作られた

うまうまのてらてらの

化学調味料を使っていない

桜のチップの煙と、厳選され

ブレンドされたスパイスで

作られているナチュラルな

うまうまのベーコンです。


ベーコンを4枚スライスして、後からまた食べようと思っていたら

その残りは、家族の者が、おもむろにレンジでチンをして、塊をハサミで

切りながら美味い美味いと全部、食べてしまいましたぁ。私は4切れ、トホホホホッ

ベーコンも美味かったですし、ペペロンティーノは、いつもながら最高の味でした。

おわり