オオカミが出たぞ!ドンガバチョ♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昨日の記事でオオカミ出没を予告する的な画像をアップしていましたが

出るぞ!出るぞは、出るの合図、予想されたオオカミがドンガバチョで

出ましたので、皆様に、取り敢えずお知らせを申し上げます。

イメージ 1
イメージ 2














昨夜の記事にピックアップした、気象庁火山カメラ画像の他に、新たに

サンプル画像も付け加え、再び掲載しますが、ねっ、ドンガバチョでしょ。

イメージ 8
イメージ 10












イメージ 3
イメージ 4













昨夜おそくにも道東の火山にオオカミ雲が出ていましたが、今日の観察で

再び、道東の火山にオオカミ雲が出ていたので、アップしますので

興味のある方は、地図にラインを引くなど出没場所を検証してみて下さい。

イメージ 5
今回は、スカット系ではなく

なみなみなみ~系の

オオカミ雲ですね。

いつ見ても、良い水蒸気が

シューシューと上がっていて



おい、蒸気タービンを持って来い、パイプを早くそこに差し込め~

蒸気タービンを早く回すぞ!ホラ急げ!と言いたくなる、蒸気発電をしたくなる

アトサヌプリの高エネルギー源ですよね。

温泉は取りません、熱だけ下さいと、言いたくなる素晴らしい活火山です。

おわり