オオカミが出たぞ!雲仙岳は知っていた。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

オオカミ速報が忙しくなると思っていたら、やはり忙しくなってしまいました。トホホ

しかし、東北宮城×2のオオカミ雲は、天候不順で見付けられずに残念でした。

しかし、九州地方のオオカミ雲は、疲れてしまう程、オオカミ雲が出ていましたので

全てをアップする訳にはいかないので、代表として雲仙岳のオオカミ雲の動画を

アップしますので、どうか、皆さん我慢してやって下さいませ。トホホホ

イメージ 1少し雲の色が薄いですが

スカッと系のオオカミ雲が

なみなみ系に変化する

その様は、オオカミ雲の

良い標本にもなりますし

観察の役にも立ちますね。


イメージ 2イメージ 3イメージ 4






九州地方では、地殻の変動が依然として活発の様子で、阿蘇山も昨日

ごく小さな噴火もありましたし、オオカミが連続して3回も出たりしていて

震源の近くの方々は不安がいっぱいでしょうね。

マンションの地下から一酸化炭素も吹き出し、爆発もしたようですし

何らかの変化が、地上にその影響を現せているのかも知れませんね。

今後の変化に注意をしながら、いざという時の心構えだけはしっかりと

していないといけない時期なのかも知れませんね。トホホホホッ

おわり