車の長さだけの道幅があれば切り返しは不要(注:緊急処置) | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ


先日の大雪の日に、ワイパーブレードをスノーブレードにしていなかったので

走行中に、ワイパーに着雪、雪団子になりまして、車にはスノーブレードが

積んでありますが、積雪で道路幅も狭く、路上で交換作業をすると非常に

危険なので、安全な場所がないかと探していたら、近くに私道がありましたので

そこで車を止めさせて貰い、ワイパーブレードをスノーに交換した時の動画です。

ご覧の通り、普通にUターンするスペースもなく、真っ直ぐ300M程度走らないと

広い場所がないので、やむを得ず、切り返し不要の転回、即ち、Uターンを決行

ドライブレコーダーに録画されていたので、その一場面をピックアップして

昨日のソフトで、ヤフー御用達のGIFに変換し、アップ用の動画にしましたが

やはり、画像が荒いし小さいので、見難いかも知れませんがお許し下さい。

イメージ 1

乱暴な運転ではなく

旋回場所がないので

私道上で、高度な運転

技術と路面状態を

把握した上で、安全に

素早く、緊急的に進行

方向を180°変えただけですので、どうかご安心下さい。

路外に落ちるぅ~と叫んで、身体にギュッと力を入れた人には申し訳ない

動画になっていますが、バックして切り返して、雪に填るともっと危険ですし

私道と言えども、道路を封鎖すると、他の交通の支障にもなりますから

一番最前の転回方法なのだと私は思っています。トホホホ♪

あ~恐い、恐い、雪道は、本~当~に、恐いものですねぇ。トホホホホッ

おわり