夫婦愛、親切心が仇に!合掌 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

76歳男性、駐車場に誘導中の同乗者はね、

車3台にぶつかる 同乗者は死亡 福岡

西日本新聞 11月26日(木)18時20分配信

 26日午前、福岡県福智町の駐車場で、同町に住む無職男性(76)が駐車中の車を
動かす際に、同乗していた女性(75)が車から降りて誘導していたところ、
この車にはねられ、午後1時24分に死亡が確認された。

女性をはねた車は、駐車場内に停めてあった車3台にも衝突した。

福岡県警田川署で原因などを調べている。

=2015/11/26 西日本新聞=
西日本新聞社

最終更新:11月26日(木)18時20分

-----------------------------------------

よく見る光景、夫婦愛、親切心からの車の誘導ではありますが

自動車の真後ろや、転んだら轢かれるような位置に立ち

見るからに、危険な状態で誘導している老婦人を見かけたりします。

そもそも、老人でも若者でも、他人の誘導がなければ駐車場や車庫に

入れないぐらい運転技術が、非常に未熟な運転者は、とても危険ですから

免許を返納をしなくてはいけない訳であり、返納したくなければ車庫入れの

特訓をしなくてはいけない訳で、親切心、夫婦愛なのかも知れませんが

大型、中型トラック・バスならば、まあ話は別ですが、乗用車では下手に

誘導はしない方が誘導している人も安全ですし、運転している人も

余計な神経を使い周囲を確認しなくて済みますから、誘導は御法度でしょう。

特に、高齢者だと咄嗟の避難も出来ず、転んで轢かれる可能性もあるので

バックでの寸止めの時だけ、自動車の横に立ち、誘導する程度にした方が

良いですし、そもそも、老人がオートマチック車に乗るのは、危険すぎますね。

ブレーキとアクセルを間違えたでは済まない、人の命ですね。トホホホホッ

雪かき第1段も終了、掻いても掻いても直ぐ積もる、しましまパンツの鬼じゃ

ないでしょうが、深々と、まあ、よく降る雪です。

既に、積雪は10㎝程度になったでしょうか、この降り方だと大雪になりそうな

気配がしますし、22時頃に、第2段もしなければ、朝起きて、外を見たならば

ドカっと積もっている雪に、はぁ~と溜息が出て、戦意を消失してしまうと

大変ですから、なるべく体力を使わないように、こまめに、コツコツと雪かきを

断続的にした方が絶対に、明日は楽だと思いますしそう信じたいです。トホホホ

11月の道東で、この雪の多さは、正に天気がバカになったとか、異常気象と

言うしかない嫌な感じでありますね。

強い風が付かなければ良いのですが、吹雪の中の雪かきは非常に

過酷ですから、出来れば避けたいですよね。トホホホホホッ

おわり