偶には、先出しを・・・オオカミが来るぞ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

オオカミ少年もたいしたことはないな、いつも、後出しじゃん!なんて

そろそろ多くの方々に言われてしまうでしょうから、久しぶりにオオカミ雲の

先出しをしようと思いますが、あれこれと忙しいのでオオカミが出る場所の

予測検証は割愛させて頂きますので、検証その他は皆さんでお願いします。

イメージ 1この動画のオオカミ雲は

いわゆる、滞留型のオオカミ雲です。

厚みの薄いレンズのような形ですね。

気象庁火山カメラ画像のように

連続した画像があると助かりますよね。

イメージ 2
これは普段、空を見上げると良く見る

なみなみした雲でありますが

その出来方を観察することによって

オオカミ雲なのか、そうでないのかを


見分ける事が出来たりしますが、空を観察する時間などはあまりありませんから

やはり、気象庁火山カメラ画像のように、一定間隔で撮影された画像があると

観察するにはとても便利ですね、だけど、時間を置きすぎると前の画像が消えて

直近の画像しか残っていないので、アチャ~となってしまうこともありますね。

おわり