いつものように、気象庁火山カメラ画像を時折見ては観察をしていました。
午前中は、さほど気になるようなオオカミ雲はなかったのですが
夕方近くの午後から、オオカミ雲ラッシュに遭遇して、画像を保存、また保存
ハードディスクが酷く消費されてしまい、なんだか嫌になりました。トホホホッ
本州中央部の山々に気を取られている間に、有珠さんには直前の
オオカミ雲が出ていたのでしょうねぇ、オオカミが出た時刻とそれ以降の
画像しかありませんが、どうか皆様、我慢してください。一生の不覚。トホホホッ


それは兎も角、ウサギには角はない訳ですから、気を取り直して
叫びましょう、オオカミだ!オオカミが来るぞ!






オオカミ雲の、ほんの一部ですがアップしておきます。
おわり