除染土のう、大雨で流出=福島・飯舘の作業現場から―環境省
時事通信 9月11日(金)15時16分配信
関東や東北地方を襲った記録的な豪雨で、環境省は11日、福島県飯舘村の
除染作業現場で刈り取った草などを詰めた土のうが、付近を流れる新田川の氾濫で流出したと発表した。
これまでに30袋を回収したが、他にも流された土のうがあるとみて、引き続き回収作業を行う。
同省によると、飯舘村役場から11日朝、村内の草野地区で
流出している土のうが見つかったと連絡が入った。
東京電力福島第1原発事故に伴う農地除染の作業現場で、
仮置き場へ運び入れる前に一時的に集めていたものとみられるが、
全部でいくつの土のうが流されたのか、現時点で把握できていないという。
最終更新:9月11日(金)17時7分
-----------------------------------------
子供達へ、川や河原、砂浜や海岸に、下の写真のような袋を見つけたら
絶対に近寄らず、絶対に触らず、中身を絶対に見ようとせず
すぐに、近くの大人か、家の人、警察に連絡して下さいね。


おわり