オオカミが来るぞ~!と叫ぶ時は、私が、気象庁火山カメラ画像で
オオカミ雲を見付けた時であるのが普通ですが、季節は秋になりましたし
秋と言えば食欲の秋、炭火で焼いたサンマの美味しい季節
だから、今日は特別にサンマ雲にしましたので、ごめんなさい♪

ねっ、サンマみたいでしょ?
まあ、太刀魚の方が似ている
かも知れませんが、どちらも
青魚なので、許容範囲と
言う事でお許し下さい。トホホ
これで、来たら、サンマが出たぞ!と叫びますのでよろしくです。
それにしても、忍者台風18号、雲が丸く集まり出しましたね。
大きさは小振りですが、雨は小降りでは済まない雲の集まり方です。
回転も幾分、速くなっているようにも見えますが、台風が接近又は、通過する
地域の方々は、厳重な警戒が必要ですね。

歴史的にも新しい言葉でも
ある「ゲリラ豪雨」ですが
それを上回る恐ろしい
気象現象、これぞ!正に!
人々が警戒してない時に
突然現れる「ゲリラ台風」
日本列島の近くの熱帯低気圧が、あっという間に、台風になるなんて
恐い話ですが、これからは、このようなゲリラ台風も頻繁に発生するとか
海水温の上昇がもたらす、異常気象現象の一つなのでしょうね。
ゲリラ台風、忍者台風も気になりますが、タイムスリップ台風も進路を
やや西に変えているようですし、日本列島に上陸せずとも、強い勢力のまま
北海道に大接近、又は、上陸なんて感じにもなりそうで、今後の進路情報を
目を離さずに注視・注目していなくてはいけませんね。トホホホホッ
おわり