消耗品と言えばそれまでですが・・・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

走行距離が長くなれば減るのが当たり前であるのが、自動車のタイヤですが

スリップラインが出たら、役目は終わり、タイヤはお陀仏の合掌ものですね。

我が愛車の、フルタイム4WD、DOHCツインカムのラブ4のタイヤも

そろそろ寿命でありんす、スリップライン到達まで、残すところ0.5㎜

先日、雨降りのコーナーで滑りましたから、やはり寿命でありんす。

タイヤが均等に減るならば良いのですが、足回りの構造上、どうしても

片減りしますから嫌になりますが、交換しなければ、下手をすれば命を

失う羽目にもなりますし、他人の命までも脅かす事になりますから

自動車のメンテナンスは、しっかりと行わなくてはいけませんね。

タイヤのみの、4本交換で工賃含み、約12万円とは、デカッ!

私の給料の約1ヶ月分がぶっ飛びですね。トホホホホッ

まっ、自動車がないと生活が出来ない北海道ですから、これも仕方なし

ハイリターン、ハイリスクがあっても良いじゃない、みつをモドキになりますね。

燃料が安くなった分だけ、タイヤに回せる経費も浮く訳ですから

良い方向に物事を考えなくては、いつも損をしている気分になりますね。

エコ効果がアップした、ニュータイヤでどれだけ燃費が伸びるか楽しみです。

まあ、それは兎も角として、ウサギには角はない訳ですから

ふと、メーラーを起動、届いたメイルを見て、じゃじゃじぇ!

メイル本文の一部を抜粋して掲載しますね。

2015年7月29日にマイクロソフト社より公開されたWindows 10について、

アップグレード後に、パソコンが操作できなくなり、
修理が必要になるケースが急増しています。

お客様がお持ちの[ FMVP50EB ]は、Windows 10へアップグレードすると、

パソコンの機能がご利用いただけなくなったり、
動作が不安定になったりする場合があります。

このままアップグレードせずにご利用ください。
なお、本パソコンでのWindows 10へのアップグレードについて、
弊社では、動作確認情報および対応のドライバなどの提供、
サポートを行いません。製品発売時の仕様や機能から総合的に判断しています。


エェェェェェェェェェェッ!これは大変だ!と思いましたが、良く考えると

私のPCは、富士通ではなく、NECでしたぁ。

しかも、ビル・ゲイツに何度も姑息な手で騙され続けてきた

ウインドウズ3.1からのWindowsの使用オーナーですから

今回の、無料ですよ、お得ですよの宣伝には、一切騙される気はないので

何とかして、ツールバーからWindows10の、OSアップマークを消したくて

うずうずしながら、試行錯誤を繰り返しながら、今も消せないでいる

消せないルージュマジック、Ohベィベー♪消せないルージュマジック♪

野郎、勝手に表示させるな、マカフィーも邪魔だ!と、不機嫌な私ですから

富士通、なんで、私のメアドを知っているのか、訳が分かりません。

と、よく考えたら、ノートが富士通でしたので、そちらからカスタマー情報

不具合のお知らせの開示だったので、個人情報の漏洩ではなく一安心

Windows10にしたら、使えなくなるハード製品も多くなるんでしょうね。

メーカー側は、ゲイツと結託して、ドライバーの提供はしませんとか

新品を買わそうとして、あれ、本当に嫌になりますよね。

騙されてはいけない、オレオレ詐欺と、ゲイツの特殊詐欺ですよね。

おわり