水没と言う表現はオーバーですが、イオンの店舗も、くるぶし付近まで冠水
道路は川と化していて、自動車もタイヤが半分付近まで冠水をしていて
動かなくなって、乗り捨てられているのではないかの画像もありましたし
誰も想像もしていなかった、短時間に急激に、大量の降雨となる
正に、ゲリラ豪雨に襲われたのでしょうね。
地下通路や、地下駐車場などにも、大きな被害が出ているだろう写真を見て
ビックリして記事をアップしましたが、これから被害の全容が調べられて
情報も伝わって来るとは思いますが、冠水の被害が少なくて
人に直接的な被害がないことを祈り願うばかりです。
被災された釧路市の皆様、大丈夫でしょうか、心よりお見舞いを申し上げます。
帯広市もカミナリが鳴って、ザァと短時間の雨がありましたが、直ぐにあがり
本当に短時間の降雨で、それ以降は、カミナリの音はかなり聞こえていましたが
雨は降らず、安心をしたところですが、まだまだ待機が不安定な状態が続き
湿った空気も流れて来ていますし、安心せずに警戒を続けなくてはいけません
おわり