あ゛~疲れた、でもオオカミ雲の検証 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

なんだか疲れてます。ゴリゴリ、ごり押し戦争法に、法的安定性は不要とか

炸裂して広範囲に、鋭い鉄の機片が飛び散る、手榴弾を米兵に

ホイサと渡すのも、日本国の防衛の内だからしょうがないとか

あ゛~なんだか疲れてしまいます、そして、台風13号がなまら凄い勢力まで

発達して、沖縄県を襲うルートらしいし、心配で心配で胃も痛くなります。

いわゆる、精神的に疲弊している私、歩兵でも派兵でもありませんので

それだけは、どうか皆さんご安心下さい。

そして、オオカミ少年の任務も遂行しなくてはいけませんし、あ゛~ちかれたB♪

でも、やらねばならぬ、ホトトギス、頑張って検証しましたので、どうぞぉ。

イメージ 1イメージ 2イメージ 3






この3っの気象庁火山カメラ画像のオオカミ雲で検証しました。

イメージ 4浅間山のオオカミ雲です。

土地勘がないので

見える感じが正しいのかは

定かではないですが

正しければ、ドンガバチョ


イメージ 5
関西方面を示す唯一の

火山画像の御嶽山も

見事に方向を示して

ドンガバチョです。



イメージ 6気象庁火山カメラ画像の

カメラ撮影位置が新燃岳と

表示していますが、そんな

カメラはない訳でありまして

おそらくこのカメラから


撮影をしているのではないかと、山の感じから正しければ、これもドンガバチョ

3火山のオオカミ雲は、全てオオカミの出没場所と一致するオオカミ雲で

あることを証明することが出来ますね。

その方向を示す雲を作る、謎のエネルギーは、果たしてなんなのかは

全くわかりませんが、確かにオオカミ雲はあるんです。と、オボちゃんの

お面を付けて声を大にして言いたくなる私です。トホホホ

おわり