デザイナーは、FacebookもTwitterも消してるみたいとか?
見れば見るほど似ていますね。
これは、デザイナーを変え、新しいロゴを作り変えた方が良いと思いますね。
そのデザイナーのパソコンを押収して、調べれば盗作か否かはわかりますね。
盗作だったら、詐欺容疑で逮捕、損害賠償請求をすべきでしょうね。
私のデザインに酷似していると、訴えがあるのに、法的に問題がないとか
訳のわからない屁理屈を言って、このままロゴを使えば、日本人の良心が
世界中の人から疑われることになりますし、末代の恥になりますね。
そのデザイナーから、本当に盗作でないと疑惑を晴らしたいのなら
パソコンやアイホーンなどの提供をしてもらえば良いような気がしますね。
取り敢えずは、そこまでしないと真相はわからないでしょうね。トホホホッ
おわり