本日のオオカミ予告! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

イメージ 1


前回のオオカミが出た時と

同じようなオオカミ雲が

出ていましたので

この雲が出ている時の

岩手山には注目ですね。


イメージ 2伊豆東部火山群の画像

大崎の画像にハッキリと

オオカミ雲が出ています。

関東周辺にオオカミが出る

可能性が高いので注目を

したくなる私です。


本日も、風が強いから~と、歌いたくなるような雲もあったりして

オオカミ雲であると判断をするのも、なかなか難しい気象条件であり

オオカミ少年の師匠の私でさえ、限られた時間の観察でもありますし

とても難しく感じた日でありました。

帯広の空にも、らしき雲は浮かんでいましたが、断定するには至らず

頭の中に保留になってしまいました。トホホホッ

それは兎も角として、ウサギには角はない訳でありますが

台風が、一度に3個も太平洋上に発生して、3個とも日本列島を目指して

進んで来る予想進路になっていますね、梅雨の時期ですし心配になりますね。

台風9号は、950ミリバールまで発達する予想ですし、更に発達する可能性も

進路的にはありそうですし、最大限の警戒をしなくてはいけないでしょうね。

練習ではなく、名前がホンチャン、変な名前を付けるなと言いたくなりますね。

あっ、チャンホンでした、ナンカー間違えてごめんなさい。トホホホ

10号、リンファも停滞していてキモイですね。

台風達も、戦争好きの安倍や、原発好きの国民に対して、怒りが爆発

酷く怒っているのでしょうね。トホホホッ

おわり