今日のオオカミ雲、動画 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

我らの篠原さんも収束しつつあると安心した途端に

太陽sunは、なんとも意地悪、再び、M7超えフレアを発生させましたね。

CMEは放出されているのかは、未確認ですが、同じような全球型ハロが

出ていたら、またまた、地球への影響が心配になりますね。

針金の物干しには注意でしょうね。

太陽sunの事は、太陽の専門家の篠原さんにお任せしますが

稚内で、また、オーロラが写真で撮影されたようで、赤く染まる空を見ましたが

肉眼では見られない光だそうなので、ちょっと残念ですが、低緯度帯で

目でオーロラが見えたら、それこそ危ない事象なので、これで良いのだですね。

さてさて、日本全国天候が宜しくない、そんな中の気象庁火山カメラ画像観察

見えちゃったオオカミ雲だけを集めて動画にしましたので、どうかご覧下さい。

イメージ 1三宅島と八丈島に

オオカミ雲が出たならば

小笠原にオオカミが

出る可能性が濃いようです

震源が深いけれども

エネルギーが強いオオカミが


頻発して出現していますので、心配になるそんな画像でありました。

関東・房総半島近郊も注目のオオカミ雲たちでもありますね。

日没も近いので、ポケットや枕元にはペンライトを用意するのも良いでしょう。

古いエレベーターは、極力使わないとか、自己防衛も大切ですね。トホホホ

おわり