ドンガバチョ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

おはようございます。

まずは、オオカミ雲の結果報告から始まる月曜日です。

昨日、携帯電話カメラで撮影した画像のオオカミ雲は、ドンガバチョ!

イメージ 1
昨日、携帯カメラで

撮影をしたオオカミ雲の

方向(順方向)に

ドンガバチョで現れた

幸いにも小さめだった

有感オオカミの姿です。


しかし、角度が違う複数本のスカッとしたオオカミ雲もありますから

ここ数日(規定では72時間)は、順方向と90°、両方に注目ですね。

そして、速報を出したオオカミ雲ですが、これは無感で記録なのか

約2日後に気象庁から公開されるデーターを見ないと分かりません。トホホ

暫定値でも良いから、無感でも速報としてデーターを公開して貰いたいですね。

あとからゆっくり、確定値として公開すれば良いだけの話ですよね。

データーの独り占め、出し惜しみはいけません。

イメージ 2
このように、今日には

食べ頃になるのではないか

そう思うテラ・イチゴの

公開画像のように

しっかりと、いま起きている

そのリアルなデーターを

欲しい、欲しい、だって~

だって~、欲しいんだも~ん

なんて、朝っぱらから

だはんをこく私です。


帰ってきたら、今年初のテラ・イチゴの味見かなぁ!ウッシッシッシッ♪

おわり