今日は傘マークがなかったのに、雨が降っている帯広市です。トホホホ
相当に気になるオオカミ雲の一つ、雌阿寒岳のオオカミ雲に合わせて
地図にラインを引いてみましたが、順方向に線を引いたところ
何とも、私の家に真っ直ぐに向かって、線が勢いよく延びて来て
顔をサッと避けたから良かったものの、ボヘラ~ッとしていたら
おでこに線が、サクッと刺さるところでした、危ない、危ない。トホホホ



線が見事に、帯広市に
ジャストミートですね。
千島列島もオオカミの
巣ですから注目ですね。
オホーツクでも地震が続いているので、ココも注目地点の一つですね。
釧路沖も、オオカミのメッカですし、五感を働かせて十分に変化に
敏感になり注目すべき方向ですし、まるで、オオカミ・デパートのような
なんとも不気味な線になってしまいました。トホホホホッ
引かなきゃ良かったなんて、今から言っても遅いですね。トホホホホッ
しかも、突然に雨が強くなっているじゃあ~ぁりませんか!
雨雲レーダーを見ると、十勝地方がスッポリです。トホホホホッ

明日は、非常に地盤が
悪くて軟弱な場所での
仕事ですから、沢水も湧き
地面に染み出てヌタヌタの
ドロドロになる、非常に
ヤバイ感じがしてきました。
両足が泥にぬかって、身動きがとれなくなり、人柱にならないように
十分に気を付けて仕事をしなくてはいけませんねぇ♪トホホホホホッ
おわり