朝っぱらからアトビの催促 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

アトビのアップデートの催促画面がPCを起動したら出てきました。

アップデートしますボタンを押すと、初期化にダウンロード、そして最後には

インストール出来ませんでしたが落ちの、アトビと書いてエラーと読む

いわゆる、宝くじで言えば、大ハズレの朝、とても運の悪い日であると

朝から落胆してうなだれてしまう私です。トホホホホッ

それにもめげずに、気象庁火山カメラ画像を見に行きましたが

殆どの火山では山が雲に覆われていて、空も見えない状態にWでガッカリ

ホソカワタカシの出身地はマッカリ、韓国の酒はマッコリでありました。

仕事が詰まっているのに、明日はどうしますかと聞いてくるヤシ

休む気満々で聞いて来るその態度に、ムカッと来ましたが

日本国政府曰く、労働者は、週に40時間しか働けない、働くと電池切れで

途中で倒れるらしいので、自主的にやる気がない者に、労働を命じる訳にも

いかないので、今のこの仕事の状況を全く把握していない、いわゆる

やはり、出来ない奴は、いま起こっている現実もわからない、考えていない

出社すれば給料は貰えると思っている、公務員体質の労働者なのだろう。

民間の会社では、利益が出ないと給料を払うために、金融機関から借金を

してまで社員に給料を払わなくてはいけないルージュマジック、Ohベイベー

いけない、ルージュマジック、そして、借金を返済するために、利益を出して

僅かな利益の中から、借金を返済しなくてはならない、そして、また利益が

足りなくなったら借金をして返済を繰り返す、漕ぐのを止めたら倒れてしまう

自転車操業系の事業所が多い訳でありますが、国家予算のように

1000兆円の借金があれども、その返済もせずに、更なる借金の上積みが

許されてしまうと言う、国民の借金が1人頭、900万円に迫り来る

赤ちゃんが、オギャ~と生まれたら、日本国政府からおめでとうの言葉ではなく

約900万円の請求書が問答無用に手渡される、恐ろしい国家の姿に

なっている訳ですが、今度は、アメリカを助けるために軍事費を値上げとか

中谷、悪魔のような目と顔になっていますね、目も泳いでいてキモイですね。

安倍一派の輩達は、相当に悪いことを企んでいるようですね。

ああ、なんの話をしていたのかも分からなくなってしまった私ですが

ああ~かなしいかな、かなしいかな、かなしいかな

ある有名なお坊さんがいました、手におにぎりを持って差し出して下さいました。

その時、そのお坊さんが言われた言葉は、さて、どう言ったでしょう。

お答え下さい。

おわり