地元のオオカミを捕獲しました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

携帯電話を持って、猫の額ファームの巡回の時に、空を見て気が付いて

リアルな写真を撮影出来たのと共に、気象庁火山カメラ、恵山の印も見逃さず

ドンガバチョと、地元のオオカミを捕獲が出来たので一安心です。

これで、もしも、ホヘェ~としていて、オオカミ雲を見逃していたならば

ラボちゃんを贔屓にしている、揚げ足取りの名手のあの方に、何を言われるか

それこそ分かりませんから、ほんと良かったと思っています。

携帯撮影            コントラスト加工     左記画像 原画 
イメージ 1イメージ 2イメージ 3





イメージ 4
恵山のオオカミ雲から、90°の方角に

ピタッて感じで、合致しています。

携帯のなみなみ雲も、ほぼ90°ですね。

M4超えでしたが震源も深くて幸いでした。


それは兎も角、悪天候の九州地方ですが、雲が晴れた時に見たら

非常に恐怖感のある、オオカミ雲を多数発見!しましたので

ほんの一部になりますが、まずは、慌てて公開をしますね。

イメージ 5この雲を見た時に、飛行機雲だろうと

思いましたが、時間をおいて現れた

雲を見てから、オオカミ雲である

可能性が非常に高くなりました。


イメージ 6自衛隊機のスクランブルならば

何となく、納得が出来ますが

それはないような気もしますが

地元の人ならば、分かるのでしょうね。トホホ


まあ、これの画像は序の口で、オオカミ雲を熟知している人ならば

思わずオウマイゴッと声を挙げてしまう、不気味さ満点の雲がこちらです。

イメージ 7
もしも、この雲がジェット機の

変態、もとい、編隊飛行なら

B51級の大型爆撃機かと

思ってしまう、太い帯が

多数出ています。



しかも、下記の写真を見て貰うと分かるように

イメージ 8
UFOの母船のような

雲までも出ちゃっていて

この画像を見た瞬間に

思わず、息を呑んで

しまった私でした。



呑んだら乗るな!呑むなら乗るな!ですね。

九州地方だけではなく、日本全国、警戒の日なのかも知れませんので

いつもよりも注意深く、自分の身は、自分で守るように心がけて

枕元にはペンライトとスリッパ、携帯ラジオも置くと良いかも知れませんね。

何もないことを願って、今日の活動はこれまでにします。

閉店、ガラガラ♪

おわり