この地図の画像を覚えている方々は、多いと思いますが
えっ、しらねぇ~さと答えた貴方、はい、大正解、白根山に出ていた
オオカミ雲の予想マップラインでした。


微妙にラインから外れていると言った、はい、貴方、それはノンノンノン♪
いつも私が口が酸っぱくなるぐらい言っている、ラインは太い帯として
見て下さいってお願いをしている訳ですから、誰が何と言おうとも
釧路のあの方が文句を言おうとも、自称、ドンガバチョは曲げられません。
何となく、地震が多い房総半島に気を取られてしまう訳ですが
心の中にあるその潜在意識を、お化けのように完全に消し去って
素直な気持ちでラインを引く事が、とても重要であり、同じ過ち、失敗を
繰り返さないようにしなくてはいけませんから、こんな私であっても緊張を
してしまいますが、三歩あるくと忘れてしまう私ですから、もしもそんな時が
あれば厳しく叱ってやって下さいねぇ♪
なんせ、本州地方に関しては、土地勘が全くない私ですから
気象庁火山カメラ画像から、白根山を眺めたイメージの角度が
ずれているとラインそのものもすれてしまいますから、本当に厄介です。
画像を眺め地図を眺めているだけで、頭の中が痒くなる時が多いです。
これからも精進を続け、オオカミ少年道を突き進みますので、どうか皆さん
応援の程を宜しくお願いいたします。
袖の下ではありませんが、応援して下さる方々に、一つだけプレゼントを
差し上げたいと思いますので、どうか受け取ってくださいね。

まぁまぁまぁ、そうご遠慮をなさらずに
大した品物ではありませんので
どうか、受け取られて、定規と分度器を
手にしてオオカミを探して下さいね。
おわり