気になる台風3号情報 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

先日、大型サイクロン「パム」が直撃した南太平洋の島国バヌアツでは

家屋の90%が倒壊・破壊されたとする、悲惨なニュースが駆け巡る中

北太平洋でも台風が発生し、勢力は弱いながらも、台風の傷が癒えていない

大型の台風の上陸が続き、その被害で大打撃を受けているフィリピンの島々に

またもや、台風が向かっている、台風3号がとても心配になります。

移動の途中で消えることを願い、衛星画像を時折に見ていますが

だいぶ雲の形が崩れて、そろそろ台風は、消えるのではないかと

安堵の気持ちで見ていたら、オゥマイゴッ!変な雲が突然に沸き上がり

なんじゃこれ!と、思わず叫んでしまいました。

イメージ 1衛星画像を動画にして

掲載しますが、画像は

現在進行形なので今後の

雲の動きと発達に注目を

しなくてはいけない感じだと

私は思いますが、水蒸気が

一気に上昇して、このような

雲を作ったのでしょうか?


台風から魂が抜かれたような、なんだかキモイ自然現象ですね。

なんか変だぞ的なお知らせアップ、取り急ぎの動画掲載になりますが

今後の雲の動きに注目、大きな災害に繋がる雲にならない事を祈る私です。

太陽sun活動は、運悪く地球に真正面の時に、小規模?な、CMEが

発生しているようですので、何らかの事象が地球上に及ぶかも

知れませんので、今後の情報に注目、注意でしょうね。

おわり