さりげなく、オオカミの検証 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

先日の記事で叫んだオオカミが、深夜に出たようでありますので

オオカミ少年の義務として、その結果を線で引いて検証します。

オオカミが来るぞ!と、叫んだ記事は下記の日付とURLになります。

 2015/3/8(日) 午後 5:14

イメージ 1

正に、オオカミが出たのは

オオカミ雲に対して90°の

角度で定規を当てて線を

延ばした場所にオオカミが

出現した事がハッキリと

わかると思います。


90°なのか順方向なのか、どう決めたら良いのかは現在研究中ですが

ある程度の知識があれば、地震が起こりやすい場所が分かりますから

その方向をマークして、第一予想として注目するのが一般的だと思います。

しかし、あくまでも予測は予測ですから、オオカミは時に、想定外の場所に

出現することがありますから、鬼の首でも取ったかのように、自信満々になり

大衆の前で大声で叫ぶと、予想外れで一気に落ち込んでしまう事になるので

自己保身のためにも、保険のためにも、オオカミ雲に対してクロス方向として

予想を立てるのがオオカミ少年として、良いのかと思います。

今回は、同じ90°でも、泊原子力発電所の方向にオオカミが出なかった事が

不幸中の幸いであり、泊付近には活断層もある時と聞きますから、いつかは

キットオオカミが出るのでありましょうし、陸奥湾の形を見ても地殻変動で

形成された事は誰の目で見ても、幼稚園児でさえ、未満児でさえも

明らかに分かると思いますが、あんな場所に原子力発電所を建設するなど

正に、愚の骨頂、金に目が眩んでいるとしか言い様はないでしょうね。

そろそろ、真剣に、子供達の未来を考えてあげなくては、いつまでも

放射能で飯を喰らう生活から逃れる事が出来なくなって、その内に大事故が

起こって泣いても、もう、手遅れになる事に気が付いて欲しいですね。

おわり