一番、二番、三番、四番・・・・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

一番、二番、三番、四番、五番、あれれれ、数えている内に

あまりの多さに、結実した実の順番がわからなくなっちゃったんだけど

え~と、きみ、きみ、その実は、なん番だっけ~、はいはい

この実はナンバンですよ~、いやいや、そうじゃなくってさぁ~

その実は、なん番なのかと聞いているのぉ~、だから、ナンバンですって!

まあ、タカノツメとも言いますが、いやいや、そうじゃなくって

実が付いた、何本目のナンバンかと聞いているんだよぉ~、チャンチャン♪

イメージ 1

ひぃ、ふう、みぃ

よぉ~、ゴッ、と

約10個が結実していて

ビルビルと実は順調に

大きく育ってくれています。



何度か味見をしたい衝動に駆られましたが、我慢することが出来ました。

綿棒で受粉してあげても、受精しないで枯れちゃう花も多くありますが

受粉のやり方に問題でもあるのでしょうか、それとも・・・・・・・

もしかしたら、開花はするけれども、受精?するには室温が低いのかも?

まずは、検索、自家受粉・自家受精を防ぐ機構とか、ゲノムとか・・・・

キャッキャッキャ~、ムズカシ過ぎる!

私には、チンプンカンプンなので、あまり考えないようにします。トホホホッ

おわり