偶に、ダルミちゃんでも・・・♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

偶に、みんなのアイドル、可愛~い♪ダルミちゃんでも公開しようかなって
 
思いますが、キモイとか、コワイとか、子供が夜泣きをするとか
 
夜中に動き出したら危険だとか、根も葉もない噂も飛び交っていたりするので
 
ダメよ、ダメ、ダメ♪なんて、ちょっぴり思ったりする善良な私です。
 
本日のみんなのアイドル・ダルミちゃんの色は何色でしょう?
 
3色しかない「テラ・集魚灯ミニ」のローテーションから考えてみて下さい。
 
初日の点灯は、青色発光ダイオードを使った、Blueでしたよねぇ♪
 
となるとダック、もとい、となると、青→オレンジ→緑で繰り返されているので
 
初日から休まず、毎晩ローテーションをしていますから
 
即ち、経過日数=今夜の色となり、そう、皆様の御察しの通り
 
今夜は黄色です、可愛い、Yellowダルミちゃんになっています。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日は、サービスカット、大判、四っ切りサイズで公開です♪
 
積雪量6㎝前後の雪かきは、運動不足気味でしたので、良い運動になった
 
本当に楽な雪かきでしたから、非常に良かったですが、明日は大荒れに
 
なるとかの予報も出ていますし、大雪が降らなければ良いなぁ~と思う
 
なまくら風に吹かれているそんな私でもありました。トホホホホッ
イメージ 2
 
 
気象庁の24時間後の
 
天気図です。
 
キャサリン、もとい
 
サハリンの南に急速に
 
発達した、976ミリバールの
 
低気圧が見えていますね。
 
 
 
 
等圧線も混んでいて、風もビュンビュンと吹きそうな天気図ですね。
 
カレンダーを見ると、正月休みが終わった人も、またまた休みになる
 
連休も控えていますし、冬山登山やスノーモービルで山には入る事などを
 
計画している人もいるかも知れませんが、全ては自己責任でお願いします。
 
自然の中で遊ぶと言う事は、常に、命懸けである事を忘れてはいけませんね。
 
それが嫌な人は、ファミリーレジャーランドで遊んで欲しいと私は思います。
 
決して、自然を舐めてはいけましぇ~ん、不測の事態に備えてしっかりと
 
装備を準備するとか、必ず、自力で助かる知恵と体力を付けてから
 
自然と一緒に遊んで欲しいと思う、自然好きな私だったりもします。
 
一瞬で人間の命を奪う怖さもありますが、基本的には自然は優しく面白く
 
だからこそ、魅力的な訳でもありますね。
 
おわり