オオカミだ~と、あえて叫びませんでしたが粛々と深夜の検証を始めます。
相変わらず土地勘がないので、どの方角なのかわかりませんが
明らかに、地下に潜むオオカミと同期しているオオカミ雲であります。







平成27年01月05日23時47分 気象庁発表
05日23時42分頃地震がありました。
震源地は宮崎県北部山沿い
05日23時42分頃地震がありました。
震源地は宮崎県北部山沿い
(北緯32.5度、東経131.1度)で、
震源の深さは約130km、地震の規模
(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の
震度観測点についての情報です。
熊本県 震度1 熊本美里町永富*
宮崎県 震度1 延岡市北川町川内名白石* 延岡市北方町卯*
西都市上の宮* 高鍋町上江* 川南町川南*
宮崎都農町役場* 高千穂町三田井
宮崎美郷町田代* 宮崎市霧島 宮崎市松橋*
宮崎市田野町体育館* 国富町本庄* 小林市真方
小林市野尻町東麓*
鹿児島県 震度1 志布志市志布志町志布志
この地震による津波の心配はありません。
オオカミが出てからの事後の検証でありますが、これだけ広範囲に
オオカミ雲が現れた理由が、震源の深さから読めるような気がします。
下記の画像は、違う地域のオオカミ出現予告になります。



前回は、富士五湖付近でオオカミが出ましたが、今回はどこに
オオカミが出るのか注目していたいと思います。
おわり