あの~っ、オオカミ少年さん、自信なさ気の疑問系の叫びになってますが
どうして、いつもと叫び方が違うのですか?そのような質問が来るでしょうが
問答無用、だって、だって~風が強かったんだも~ん

なみなみ雲に
他の雲とは方向が
違う方に伸びている
長い雲の登場です。
地上での風が弱ければ、93.789%はオオカミ雲と断言しますが
本日は、強風の恐怖のブリザードの日でしたから、気象の影響も関係か?
だから、だってだっての疑問系になってしまいます。トホホホホホッ

この写真は、お昼頃の空模様です。
この前にも、怪しげな雲が数多く空に
浮かんでいましたが、仕事中にて
撮影をしている暇がありませんでした。
6割から7.23割は、オオカミ雲ですが
オオカミが来るかもと言う事で
どうか許してやっちゃ~くれませんか?
積雪40㎝+吹き溜まりの中を
ラッセルしながら、徒歩で300Mの行軍
そして、ゼィゼィしながら、やっと到着
その後は機械化で体力的には楽でしたが、ラッセルしている途中で
死ぬかと思いましたが、まだまだ死ねないホトトギスです。
自分達が進んだら、ほらやれ、直ぐにやれと今日も檄が飛んでましたが
ラケットでスマッシュ、バチンと撃ち返してやりました。ウッシッシッ♪
路面、行きも帰りもツルッツル♪4輪スライドでグリップ待ちが数度ありました。
テラッテラの路面では、急な左カーブは心臓に悪いです。
単独で、ファーストイン、コースアウトならば良いですが、正面衝突は
他人様も巻き込む極悪非道な事故になりますから、絶対にいけませんね。
皆様方も安全運転に心がけて、良いお歳を迎えられますように祈ってます。
おわり