トリンプがブラ2万2千枚を自主回収 ワイヤ飛び出す恐れ
産経新聞 12月16日(火)15時44分配信
下着大手のトリンプ・インターナショナル・ジャパンは16日、9月11日に発売した
「フルカップブラジャー TR360WP」の生地が破れ、胸部を支える
ワイヤが飛び出す恐れがあるとして自主回収すると発表した。
対象は全色・全サイズで、販売済みの約2万2000枚。
同社によると、顧客から10月以降、洗濯や着用の際にワイヤの端が
同社によると、顧客から10月以降、洗濯や着用の際にワイヤの端が
飛び出したとする報告が17件あったが、けが人はいないという。
すでに店頭への陳列は中止している。
問い合わせや回収の受け付けは、フリーダイヤル0120・104256。
問い合わせや回収の受け付けは、フリーダイヤル0120・104256。
最終更新:12月16日(火)17時30分
-----------------------------------------
ワイヤーが出るなんて、ワヤだ!
こりゃ~想像しただけで、とても危険すぎます。
ワイヤーが刺さったら、なまら痛いでしょうねぇ♪
えっ!想像しちゃ、ダメヨ、ダメ、ダメですか?ごめんなちゃい♪
それにしても、ケガ人が出ていないのが、せめてもの救いですねぇ。
命を守るハズのエアーバックが凶器になっているし
スタイル守るハズのブラも、危険な不良品とは、日本国の工業技術も
中華並みになっちゃったんでしょうかね、なんとも、情けないですね。
最近、技術者のニセモノが多くなっていると感じていますが
本当に、優秀な技術者不足なのかも知れませんね。トホホホホッ
ブラの話は大きく変わって、テラ低気圧の情報です。
本日、15時現在の天気図 24時間後の予想天気図


昨日のように、拡大してみました、どうぞ見て下さい。

テラ・低気圧の中心が
知床半島にあります。
その気圧は、なんと948ミリバール
じぇじぇじぇ!昨日、言っていた
946に近い数字にまで気圧が
低下しちゃっていますね。
こりゃ~洒落にならないぐらい、激烈な、ハリケーンとか台風並の低気圧です。
積もった雪が飛ばされて、吹き溜まりが出来るのは覚悟しなくては
いけない猛烈な低気圧ですから、風も急に強くなる時がありますから
不要不急の外出は避けて、もしも、のっぴきならない用事などで
外出中だったならば、家に帰るのは断念をして、無理に家に帰ろうとせず
安全な建物の中で、吹雪が完全に収まるまで待避するのが良いと思います。
万が一、吹き溜まりに突っ込んで、動けなくなった場合には
慌てて車外からは出ずに、エンジンを切らずに、後続車が追突して
来ないようにハザードランプを点灯・点滅させて、排気口に雪が積もったら
取り除きながら、救助を待つのが最善な行動です。
スコップがないから出来ないではなく、手がしゃっこくても頑張って
雪を掻いて取り除いて下さい、一酸化炭素中毒は、死を招きます。
そして、天候が完全に回復するまで、無闇に自動車から離れないように
恐怖心に耐え、車内で暖を取りながら頑張らなくてはいけません。
燃料が少ない時には、減り具合を見ながら、エンジンを切ったり入れたり
その際にも、排気口の雪の確認は、絶対に忘れない事です。
マフラーから排気漏れをしている自動車は、危険なので整備工場で
今の内に修理をしておくと、不足の時に一酸化中毒事故に巻き込まれなくて
済みますから、命の値段より、修理代の方が絶対に安いです。トホホホ
さてさて、明日はどうしよう、やはり、仕事は中止でしょうか?
自分達が進んだら、ほらやれ!直ぐにやれ!と言われても
命を失ったら、誰もやってくれる人はいませんよ!と、言いましょう。
そうしましょう、それが一番良い決断だと思いますが・・・・・・・トホホホホ
さて、ママさんダンプを引っ張り出して、暖機運転でもしておきましょうか
はぁ~雪かきのシーズン到来ですねぇ♪トホホホホッ
おわり