オオカミ出没の検証 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

2014/12/9(火) 午後 9:08
 
阿蘇山のダイナミックな姿を見ていたら・・トホホ
 
上記の記事で叫んだオオカミについて、検証をしてみました。
 
あのオオカミ雲は、気象庁からの有感発表がなかったことから
 
有感を示していなかったので、これまた検証が酷く厄介になりました。
 
下記の表を見て頂くとわかると思いますが、こうなったらオオカミの
 
総合的エネルギー、即ち、合計したエネルギーから出現場所を特定かと思い
 
エクセルで、ササササッと整理して、SUM関数で足し算をしてみたところ
 
大隅半島東方沖 合計マグニチュード 19.9 ダントツの大きさでしたので
 
あのオオカミ雲は、大隅半島東方沖を示していたのだろうと、私は思いました。
 
土地勘のある人は、あのオオカミ雲の方向が、大隅半島東方沖を
 
示しているのか実況検分をしてみると、なかなか面白いのかも知れませんね。
 
月 日 時 分 深さ(km) M  震央地名         エネルギー合計
12 11 6:01    63   1.4  トカラ列島近海  
12 11 12:38   89   1.4  トカラ列島近海  
12 10 0:59    180   -  トカラ列島近海        2.8
12 11 14:37   77   1.4  伊予灘  
12 10 7:57    42   1.2  伊予灘  
12 10 8:14    14   1.4  伊予灘  
12 10 8:43    61    1  伊予灘              5
12 11 14:13   72   1.5  宮崎県南部山沿い      1.5
12 11 20:33   15   1.1  宮崎県北部山沿い      1.1
12 10 1:49    65   0.5  宮崎県北部平野部      0.5
12 11 22:24   29   1.5  九州地方南東沖  
12 10 0:18    38   1.5  九州地方南東沖        3
12 11 5:28    13   0.5  熊本県球磨地方        0.5
12 11 22:09   10    1   熊本県熊本地方  
12 11 22:28   10   0.8   熊本県熊本地方  
12 11 23:16    9   0.3   熊本県熊本地方  
12 11 23:17   10   0.6   熊本県熊本地方  
12 10 4:42    10   0.1   熊本県熊本地方  
12 10 8:03    10   0.2   熊本県熊本地方  
12 10 8:49    10   0.7  熊本県熊本地方  
12 10 11:46    9   0.3  熊本県熊本地方  
12 10 20:28  -12   0.2   熊本県熊本地方  
12 10 23:25    9   0.7   熊本県熊本地方        4.9
12 11 1:44     7   1.2   熊本県天草・芦北地方  
12 11 7:43     8   0.2   熊本県天草・芦北地方  
12 11 8:25     6   0    熊本県天草・芦北地方  
12 11 17:41    8   0.5   熊本県天草・芦北地方     1.9
12 11 5:31     2   1.9   薩摩半島西方沖  
12 11 22:24    2   1.7   薩摩半島西方沖  
12 11 23:23    8   0.5   薩摩半島西方沖  
12 10 2:31    164   1.7  薩摩半島西方沖         5.8
12 11 11:35    9    0.9  鹿児島県薩摩地方  
12 11 16:44    8   0.1   鹿児島県薩摩地方  
12 11 20:24   -11   0.2   鹿児島県薩摩地方  
12 11 22:46    10   0.7   鹿児島県薩摩地方  
12 11 23:50    27   0.5   鹿児島県薩摩地方  
12 11 23:51    27    -   鹿児島県薩摩地方  
12 11 23:51    26   1.4   鹿児島県薩摩地方  
12 11 23:51    27    -   鹿児島県薩摩地方  
12 10 0:53     29    -   鹿児島県薩摩地方  
12 10 16:04    -9   0.3   鹿児島県薩摩地方  
12 10 23:20    7    0.3   鹿児島県薩摩地方        4.4
12 11 4:07     7    1.7   鹿児島県大隅地方  
12 11 5:41     7    0.9   鹿児島県大隅地方  
12 11 5:51     8    0.5   鹿児島県大隅地方  
12 11 5:52     11   0.3   鹿児島県大隅地方  
12 11 21:01    12    0.3  鹿児島県大隅地方  
12 11 21:02    12    0.1   鹿児島県大隅地方  
12 11 22:09     7    1.3  鹿児島県大隅地方  
12 11 23:07     12    -   鹿児島県大隅地方       5.1
12 10 0:53      28    -   鹿児島湾  
12 10 0:53      29    -   鹿児島湾              0
12 11 9:00      35   1.9   大隅半島東方沖  
12 11 11:06     37    2    大隅半島東方沖  
12 11 12:06     34    -    大隅半島東方沖  
12 11 23:04     27   1.3    大隅半島東方沖  
12 10 0:24      7     1   大隅半島東方沖  
12 10 18:45     33    3   大隅半島東方沖  
12 10 18:50     28    1.7   大隅半島東方沖  
12 10 19:32      29   1.3   大隅半島東方沖  
12 10 19:33      34   1.3  大隅半島東方沖  
12 10 20:40      31   1.3   大隅半島東方沖  
12 10 21:09      34   1.4   大隅半島東方沖  
12 10 21:10      26   1.7   大隅半島東方沖  
12 10 22:53      29    2   大隅半島東方沖         19.9
12 10 6:30       -9   0.1   大分県西部  
12 10 9:48       11   0.7   大分県西部  
12 11 9:49       105   1.3  大分県南部             2.1
12 11 1:00       12    1.2    天草灘  
12 11 6:51       13    1.3    天草灘  
12 11 7:53       14    1.2    天草灘  
12 11 23:13      14    0.9    天草灘  
12 10 19:44      12    0.8    天草灘  
12 10 22:30       9    2.6    天草灘              8
12 11 7:08       14    1.5   福岡県北西沖  
12 11 11:54       10    2.3   福岡県北西沖  
12 11 23:07       12    -    福岡県北西沖  
12 11 23:10       11    -    福岡県北西沖  
12 11 23:12        7    0.1   福岡県北西沖  
12 10 8:00        11    0.9   福岡県北西沖  
12 10 12:48       12    0.6   福岡県北西沖         5.4
12 11 16:31       10    0.4    有明海             0.4
 
 
仕事も貯まっていると言うのに、何の因果かは知りませんが
 
自称、NPOオオカミ少年組合の仕事、なんだか疲れますねぇ。トホホホホホッ
 
なんだか面倒くさいので、やめちゃいましょうかねぇ♪
 
いやいやいや、ここで弱音を吐いちゃ、今まで蓄積してきたものを捨てる事に
 
貧乏性の私ですから、兎に角、使えるものなのに、捨てるなんて
 
あぁ~もったいない、もったいない、と言う訳で、時間のある時は頑張ろう
 
明日は、投票に行く暇があったら、データー整理でしょうか?トホホホホッ
 
おわり