取り急ぎ、動画のみUP | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昼食を食べなくてはいけませんので、コメントは後ほどにして
 
気になった動画だけをアップしますね。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お昼ご飯を食べ終わりましたので、記事の続きを書きまひょう~
 
遅く起きた日曜日ですが、いつものように、いつもの場所に観察に飛びました。
 
アトサヌプリは普段通りの噴気が出ていて、雌阿寒岳の画像を見たら
 
いきなり、白い帯状の雲が浮いていて、タイムスリップしてみると
 
ぬぬぬぬぬっ、その雲の前にも飛行機雲らしき姿が・・・・・・
 
何度か見直しましたら、「これは飛行機雲ではありません」と六角、もとい発覚
 
明らかに、オオカミ雲であると確信した私であります。
 
従って、こう叫ばなくてはなりません、オオカミだ!オオカミが来るぞ!
 
北東を基準にすると、南西方向に長く伸びていますから、順方向なら
 
十勝沖、又は、浦河まりも、もとい、えりも方面、90°ならば釧路沖
 
又は、根室沖なのかなと思います。
 
記事を書いている途中に、再び、雌阿寒岳を見たら、またもや同じような
 
オオカミ雲が発生していて、同じ画像なのか?と、画像の時間を再確認
 
ななななにっ!ガチに新たなオオカミ雲!ビックリして椅子から落ちそうに・・・
 
これから、動画を制作して、ブログの1ページには、画像容量制限が
 
ありますから、次の記事にアップしたいと思います。
 
取り急ぎ おわり